For entry入園について
KIDS SMILE LABOは、保護者の方々の働き方やライフスタイルに柔軟に対応できる認可外保育園。近隣にお住まいの方はもちろん、企業枠を使って市外からの利用も可能です。入園をご検討いただくにあたって、入園までの流れやよくあるご質問をご紹介します。
入園状況は下記の通りとなりますが、お問い合わせ状況により日々変動いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
2021年度 0歳児 現在空きがございません 1歳児 現在空きがございません 2歳児 若干名募集中 3歳児 若干名募集中 4歳児 募集中 5歳児 募集中
2022年度 0歳児 お問い合わせください 1歳児 現在空きがございません 2歳児 現在空きがございません 3歳児 若干名募集中 4歳児 若干名募集中 5歳児 募集中
KIDS SMILE LABOのメリット
1.ライフステージに合わせた働き方が可能(パート勤務の方もご入園可能)
2.厚木市以外の方もご入園可能
3.豊かな室内環境
4.基準より多い職員配置
5.認可園にはない豊かな体験活動・独自の保育カリキュラム
6.一時預かり保育も可能
7.英語・中国語対応可


入園の流れ
-
- 1 説明会(要予約)
- 見学説明会を行い、保育内容やご利用方法についてご案内します。見学説明会のお申し込みは、ホームページの問い合わせフォーム、またはお電話にて受け付けております。
-
- 2 入園面談(要予約)
- 入園前に保育士と個別の面談を行います。必ずお子さまと一緒にご来園ください。アレルギーの有無、病歴、遊びの好み、ご家庭の環境、好きなことなどを伺います。入園面談後に当園と保護者様の双方の入園の意思が確認できましたら、入園決定となります。入園面談のお申し込みは、ホームページの問い合わせフォーム、またはお電話にて受け付けております。年度途中の入園申し込みにつきましては、すぐにご入園いただける方のみとさせていただきます。
-
- 3 ご入金
- 期日までに、ご入園に際して必要となる物品の準備費用と初月分保育料を合わせた金額をお振り込みください。 ※初月以降の保育料につきましては、別途資料にてご説明させていただきます。
-
- 4 ご入園
- 入園後は 2 週間程度の慣らし保育になります。 はじめのうちは泣いてしまうこともあると思いますが、保育者が一人ひとりに寄り添って全力でサポート致します。安心してお任せください。
よくあるご質問
入園にあたって、よくあるご質問をご紹介します。
-
- 1 延長保育はできますか?
- 登園では延長保育を行っております。
延長料金は(800 円 /1 分超 15 分以内、以後 15 分ごとに増額)を頂戴します。
-
- 2 園庭はありますか?
- 園庭はありませんが、晴れている日は毎日近隣の公園や広場にお散歩に行きます。夏場は浴室で水遊びをします。※猛暑日など夏場は園児の負担にならないよう、お散歩に行かない日もあります。暑さ指数を毎日チェックし、活動内容を決めています。
-
- 3 特別なカリキュラムはありますか?
- 調理保育や野菜栽培、収穫体験などの食育活動を行います。キャンプや磯遊びといった季節ならではの活動のほか、写真展やアート展などの表現することにフォーカスした活動や親子向けプログラムなども予定しております。
-
- 4 職員の配置は?
- 法定の保育士配置基準よりも 1~2 名多く配置しています。
-
- 5 オムツ持ち帰りの有無は?
- 使用済みオムツの処理は園で行います。保護者様の持ち帰りはございません。使用されるオムツにつきましては、各家庭でご用意ください。
-
- 6 母乳の対応は?
- 登園では調理・調乳を同じスペースで行っているため、衛生上の観点から受け付けておりません。授乳が必要なお子さまに関しては、お子さまに合わせた粉ミルクの持ち込みをお願いしております。